古武術の身体操作を簡単に学びやすく体系化した現代日本の総合武術です。
『力のいらない護身術』『かんたん丹田呼吸法』『らくらく古武術歩法』を、
東京都江戸川区、千葉県市川市にて 1日(約3時間)セミナーやカルチャー教室
で提供しています。
また、『力のいらない護身術』の参加者向けに、『柔術練習会』も開催。
全国への個人・企業・団体向けワークショップ、出張レッスンも大好評!
お問い合わせは、ホームページのお問合せフォームからどうぞ。
※現在、本部は事務局のみとなっています。
ごあいさつ
こんにちは、泉水流代表 泉水章浩です。
お金や刃物は、使う人によって、
人を傷つけたり、人を助けたりと
結果が変わります。
それは、武術も同じです。
より速やかに無駄なく動くための技術や、
最大限の力を発揮するための技術が
武術にはあります。
簡単に命を奪ったり体を破壊する技術を
逆に用いれば、身を護ったり治したり
する事が出来ます。
人の身体の脆さや、命の儚さを知る事で、
人を思いやる気持ちを育むのです。
誰かに勝つよりも、自分に勝つ。
最強よりも、敵を作らない無敵。
人に寄り添い
ココロとカラダを育み護る。
そんな武術を広めて
護り人(まもりびと)を育てます。
辛い稽古をしなくとも、コツを身につければ
生活の上でカラダを楽にできます。
カラダが楽になれば、
ココロのストレスも軽減するはず。
せっかく武術の国に居るのですから、
その技術をもっと活用するべきだと思います。
『この日本を元気にする力になりたい!』
快適な生活づくりのお役に立てれば嬉しく思います。